鹿児島県立栗野工業高等学校

学科紹介


電子機械科

本校の電子機械科は,平成4年度より既存の機械科と電気科が発展解消して 設置された。特色は?
 (1)機械工学を主体に電子技術を導入して,メカトロニクスに対応できる技術を 習得できる。
 (2)コンピュータと先端機器を導入して最新の技術を習得する。また, 専門的な内容としては,
 @ 物作りの基本として,機械の工作法・材料・設計及び製図を中心に学ぶ。  A メカトロニクスに対応するため,制御に必要な電子回路・電子計測 およびプログラミング技術を学ぶ。
 B 上記の事を基礎・基本として,コンピュータと機械が融合した マシニングセンタ等によって先端技術を学ぶ。
 C 先端技術と同じ重きをおいて,将来の工業人としての育成を目指し さらに人間形成に最前の努力をはらっている。

受験可能な資格
情報技術検定・情報処理技術者・計算技術検定(電卓)・製図検定
第2種電気工事士・ボイラー技士2級
丙種,乙種4種危険物取扱者
ガス溶接技能講習終了資格

建設工学科

中学校で学習した普通教科のほかに専門的な内容として
 (1)建築系と土木系のいずれかを選択し,それぞれの勉強をすることになります。 建築系を選択すれば,住み心地がよく美しい,しかも,安全な建物を 自分で考察し構想を練る。土木系を選択すれば,在来の地形を改編して, 社会の福祉と産業の発展に貢献する構造物(橋・道路・トンネル・湾港など)を 創り出す構造を練ります。
 (2)構造を練った後,どのような方法でどんな材料を使用したら安全性が維持されるか, 構造計算によってたしかめます。
 (3)以上の事がまとまったら図面に書き表す,すなわち,設計製図をすることになります。 このように専門的な教科の学習をするほかに,必要な基本事項,例えば測量したり, 材料の性質を調べたりする実習も行います。
受験可能な資格
計算技術検定・丙種,乙4種危険物取扱者,ガス溶接技能講習終了資格,測量士補
情報技術検定・火薬類取扱保安責任者,2級建築士,2級土木施工管理技士




鹿児島水産高等学校 専攻科 情報通信科 学生
制作者:福永弘樹
1995.11.15